明日なにしよか

関西の大学4年生が学びと読書について

パワポをきれいに見せる簡単な方法。ベンチャーでアルバイトをする学生から1年生に。

この前プレゼンで使用したパワーポイントをはっつけて、

後輩にフィードバックするときに意識してほしいことを書きました。

 

kairyu-life.hatenablog.jp

 

この時のスライドってなかなか気合をいれて作ったんですよね。

(めちゃくちゃ時間がかかった。)

個人的にはデザインとかこだわりだすと止まらないタイプなので、

人のプレゼンやパワポをみて気になることも多々あります。

 

 

1.パワポの話をするわけ

大学でよく見かける話です。

先生の用意するスライドって味気ないし、コピペやしで

内容がつまらなければパワポもおもしろくない時もあります。

 

個人的にはプレゼンの重要な点は、伝える内容とその伝え方だと思っていて。

伝え方には話し方やその環境づくり、そして最たるものがパワーポイントではないかと

 

パワーポイントをもっとおしゃれにしたいけど、いまいちわからん…って後輩も

わりといたので、今回はパワーポイントをきれいにまとめる簡単な方法を紹介しようと思います。

 

2.パワポをきれいにまとめる3つの要素

まず大切にしてほしい3つの要素があります。

それは、

  • シンプルにすること
  • 伝えたい要素を絞る
  • プレゼンの目的をはっきりさせる

これだけです。

 

意外と簡単でしょ?

ここから要素について詳しく書きます。

 

3.要素その1「シンプルにする」

f:id:don356:20160718123047j:plain

 

ごちゃごちゃしていると、見る人はどこを見ていいかわかりにくくなります。

そんで最終的には記憶に残らない…こんな流れがよくないものです。

 

なのでとにかくスライドはシンプルにしてください。

スライドにある用をはとにかく少なく。

 

余分なロゴとかデザインは必要ありません。

 

そのうえでまずはフォント。

f:id:don356:20160907165334p:plain

話したい内容や読んでほしいことによってはフォントを変えるだけで印象が変化します

パワーポイントのまんまのフォントはおすすめしません。

 

次は色使いです。

カラフルにしてもいいけど、少ない方がシンプルできれいなんですよね。

f:id:don356:20160907165324p:plain

 

それとチラシとかを思い出してもらえばわかるんですけど

きれいに整頓していると、読むべき内容もはっきりして見やすくなります。

揃ってないとなんか見づらくないですか?

f:id:don356:20160907165320p:plain

あとは余白。

人もパワーポイントも余裕を持っていることが重要なんです。

あれ、なんかうまいこと言いましたね。

 

ちゃんと余白を意識していると、色や画像を使わなくても印象に残せますし

伝えやすくなります。

f:id:don356:20160907165317p:plain

 

4.伝える要素を決める

これまで画像を使ってきたんですけど、疲れたので文字で説明しますね。

 

ここで大切なのは強弱と選択。

 

・強弱をつけるだけでイメージが違います。

 ・強弱をつけるだけでイメージが違います。

 

あとは一つのスライドで話すことや書くことを1つに絞りましょう。

1スライドで1つです。 

 

5.プレゼンの目的をはっきりさせる

パワーポイントを使うのにも場面がいくつかあります。

  • ・ゼミや真面目系
  • ・ビジネス系
  • ・ドヤ顔プレゼン系

少なくとも3パターンですかね。

ゼミで勉強や議論のために使うのとドヤ顔プレゼンは違うわけです。

 

伝えたいことをよりわかりやすく伝えるのか、そのパワポで勉強したことを話したり

議論をしたりするのかでスライドの構成が変化します。

 

というわけで、最初にどういったことがプレゼンの目的なのかを考えて下さい。

参考にドヤ顔プレゼン系とゼミで使うものの例を出します。

 

www.slideshare.net

 

www.slideshare.net

 

だいぶ変化しますよね。

構成やその描き方。最終的にはこのへんを意識すると見栄えが変わります。

 

まあ長く書きましたがこんなもんですかね。

ようはシンプルにです。

 

ではでは。